Last updated on November 26, 2015
Sparganium subglobosum Morong
和名の通りミクリの仲間では小型のヒメミクリ
Canon EOS7D + EF100mm F2.8L MACRO IS USM
Tomakomai City in July, 2014
高さは30〜60cmほど
Canon EOS7D + EF100mm F2.8L MACRO IS USM
Tomakomai City in June, 2015
花序は分岐しませんが苞葉腋から数本花序が出ることも
Canon EOS7D + EF100mm F2.8L MACRO IS USM
Tomakomai City in July, 2014
上部に雄性頭花がつき下部に雌性頭花がつきます
Canon EOS7D + EF100mm F2.8L MACRO IS USM
Tomakomai City in August, 2013
雄性頭花は雄しべが3本1セットつく雄花の集合体
Canon EOS7D + EF100mm F2.8L MACRO IS USM
Tomakomai City in July, 2014
雌性頭花は雌しべを1つ持つ雄花の集合体で柄がないことが特徴
Canon EOS7D + EF100mm F2.8L MACRO IS USM
Tomakomai City in July, 2014
葉は幅3〜5mmほど…花がないと同定は難儀
Canon EOS7D + EF100mm F2.8L MACRO IS USM
Tomakomai City in July, 2014
多年草で抽水植物とのこと
Canon EOS7D + EF100mm F2.8L MACRO IS USM
Tomakomai City in July, 2014
環境省RL(2015) 絶滅危惧II類(VU)
北海道RDB(2001) 希少種(R)
【 参考文献 】
Hinoma, A. 2002. FLORA OF HOKKAIDO - Distribution Maps of Vascular Plants in HOKKAIDO, JAPAN. [ http://www.hinoma.com/maps/plants/m4022.gif ] (accessed November 26, 2015).
角野康郎 (2014)『ネイチャーガイド 日本の水草』p.155, 文一総合出版.
角野康郎 (2015)『レッドデータプランツ 増補改訂新版』矢原徹一ほか監修, p.541, 山と渓谷社.
片桐浩司・山崎真実 (2013)「水草だって生きている」,『北海道 水辺の生き物の不思議』川井唯史・中村太士編, pp.126-147, 北海道新聞社.
梅沢俊 (2012)『新 北海道の花』p.206, 北海道大学出版会.
吉中弘介 (2014)「エングラーとAPGIII分類体系の科・属の相異一覧」北方山草 30, pp.71-76, 北方山草会.
花序がスッと伸び、草丈もあまり大きくならず和名の通りめんこいミクリの仲間です。
ミクリのように花序は分岐せず、エゾミクリの雌性頭花にあるような柄はありません。
自生地での個体数は少なくない印象ですが、生育環境そのものが失われつつあります。