Last updated on January 25, 2016
Inula salicina L. var. asiatica Kitam.
黄色の大きな頭花がよく目立つカセンソウ
Canon EOS5D + TAMRON SP AF90mm F2.8 Di MACRO
Erimo Town in Mid August, 2012
多数の筒状花の周りを多数の舌状花が囲みます
Canon EOS20D + EF300mm F4L IS USM + EF1.4xII
Lake Choubushi - Toyokoro Town in Late August, 2010
総苞片は似ているオグルマに比べ幅が広め
Canon EOS7D + EF100mm F2.8L MACRO IS USM
Mt. Hakken in Mid August, 2013
葉の質はやや硬めで裏に葉脈が隆起して目立ちます
Canon EOS5D + TAMRON SP AF90mm F2.8 Di MACRO
Erimo Town in Mid August, 2012
訪花しているのはコキマダラセセリ♀かな?
Canon EOS5D + TAMRON SP AF90mm F2.8 Di MACRO
Erimo Town in Mid August, 2012
群生すると壮観な眺めですよ
Canon EOS20D + EF300mm F4L IS USM + EF1.4xII
Lake Choubushi - Toyokoro Town in Late August, 2010
【 参考文献 】
畔上能力・菱山忠三郎・西田尚道 (2013)『増補改訂新版 野に咲く花』林弥栄・門田裕一監修, p.554, 山と渓谷社.
Hinoma, A. 2007. FLORA OF HOKKAIDO - Distribution Maps of Vascular Plants in HOKKAIDO, JAPAN.
[ http://www.hinoma.com/maps/plants/m9725pa.gif ] (accessed January 24, 2016).
堀繁久・櫻井正俊 (2015)『北海道の蝶と蛾』p.89, 北海道新聞社.
梅沢俊 (2012)『新 北海道の花』p.24, 北海道大学出版会.
最初にこの和名を聞いた時には、うっかり“河川”草かと思ってしまいました。
北海道では満遍なく分布するようですが、やや潮の香りが好みの傾向かも。
筒状花と舌状花のバランスが整った径3cmほどの頭花は大変目を惹く存在。
よく似たオグルマは総苞片が線形で、葉の質が柔く葉裏の脈は目立ちません。