Trillium tschonoskii Maxim.
ミヤマエンレイソウの花は俯き加減でオオバナノエンレイソウの花は見上げて咲くと言われます…
Canon EOS5D + EF100mm F2.8L MACRO IS USM
Ebetsu City in May, 2013
確かに傾向としては正しいと思いますが…
Canon EOS5D + EF100mm F2.8L MACRO IS USM
Ebetsu City in May, 2013
見上げた花を咲かせるミヤマエンレイソウも多いのでご注意を
Canon EOS20D + TAMRON SP AF90mm F2.8 Di MACRO
Mt. Maoi in May, 2009
オオバナと比べて雄しべが雌しべと同長あるいは短い&雄しべの葯が短い
Canon EOS5D + EF100mm F2.8L MACRO IS USM
Ebetsu City in May, 2013
花弁と萼片の長さがほぼ一緒なのも特徴
Canon EOS20D + TAMRON SP AF90mm F2.8 Di MACRO
Mt. Maoi in May, 2009
子房に紫斑がないことも特徴ですが稀に斑入りもあるのでご注意を
Canon EOS5D + EF100mm F2.8L MACRO IS USM
Ebetsu City in May, 2013
オオバナ同様に変な個体も…これは花弁が5枚
Canon EOS7D + EF100mm F2.8L MACRO IS USM
Date City in May, 2013
亜高山帯にも咲いています…これは標高1,100m付近にて
Canon EOS20D + TAMRON SP AF90mm F2.8 Di MACRO
Mt. Orofure in June, 2009
終わりかけの花は紅色を帯びることがよくあります
Canon EOS5D + EF200mm F2.8L II USM
Biei Town in June, 2011
世界的にはオオバナノエンレイソウよりも遥かに広く分布しています
Canon EOS20D + TAMRON SP AF90mm F2.8 Di MACRO
Sapporo City in May, 2009
オオバナノエンレイソウに見た目は大変よく似ていますが、
慣れれば雰囲気だけですぐ見分けがつくようになりますよ。
オオバナは、どちらかというと明るく天真爛漫なタイプで、
ミヤマは、清楚で物静かなタイプといった感じでしょうか。