ムラサキケマン - 紫華鬘

Corydalis incisa (Thunb.) Pers.

ムラサキケマン全体像

同じケシ科のエゾエンゴサクと入れ替わるように咲き始めるムラサキケマン

Canon EOS5D + EF200mm F2.8L II USM
Eniwa City in May, 2010

ムラサキケマン全体像

咲き始め…ここからグングン育ちます

Canon EOS5D + TAMRON SP AF90mm F2.8 Di MACRO
Eniwa City in May, 2010

ムラサキケマン近影

葉は1〜2回の三出複葉

Canon EOS5D + TAMRON SP AF90mm F2.8 Di MACRO
Eniwa City in May, 2010

ムラサキケマン全体像

葉には長い柄があります

Canon EOS5D + TAMRON SP AF90mm F2.8 Di MACRO
Eniwa City in May, 2010
ムラサキケマン花拡大

花柄の付け根に扇状くさび形の苞があります

Canon EOS5D + TAMRON SP AF90mm F2.8 Di MACRO
Eniwa City in May, 2010

ムラサキケマン&エゾミヤママルハナバチ

マルハナバチに大人気…これはエゾミヤママルハナバチかな?

Canon EOS5D + TAMRON SP AF90mm F2.8 Di MACRO
Eniwa City in May, 2010

紫華鬘 - ムラサキケマン

- ケシ科 キケマン属 -

同じケシ科のエゾエンゴサクと入れ替わるように咲き始めます。
エゾエンゴサクと同様、ムラサキケマンもマルハナバチに大人気。
氷河期の生き残りウスバシロチョウ幼虫の食草としても有名です。

GO TO HOME